スタッフブログ

アフターコロナリフォームのススメ!~家族を守る住まいづくり~

更新日 :
アフターコロナリフォームのススメ!~家族を守る住まいづくり~

皆さんこんにちは❣

ユーミーリフォームの前田(志)です🐼

もうすぐ春🌸ですが、まだまだ寒さが厳しいですね🥶

世間ではいまだインフルエンザが猛威をふるっています🤧

また、アフターコロナとはいいつつも、

新型コロナの感染者数や死者数は依然として減ってはいないようです⚠

 

コロナによって私たちの生活は大きく変わりました。

ステイホームが主流となり、家での過ごし方を考え直した人も多くいるようです😌

リフォームにおいても、感染症対策のための衛生的な設備交換や、

テレワーク、家での趣味活動のための空間づくりなど、

ただ「交換する🔨」だけのリフォームから、「暮らし方🏡」を考えるリフォームが

主流となってきています✨

 

今回はそんなアフターコロナ禍でのリフォームについて、

前後編に分けてお伝えしていきます📢👏

 

前編のテーマは【アフターコロナでの衛生的な住まいづくりについて】です✨

コロナ禍を経験したことで、消毒の習慣や非対面化が進み、

住まいの衛生面を気にされる方が増えました。

 

「まだまだ感染症は怖いから対策したい!」

「家族みんなが安心して過ごせる住まいにしたい🏡」といった方へ

オススメのリフォームを紹介します❣

 

①設備の自動・タッチレス化

コロナウイルスなどの感染経路は大きく3つあります。

1つ目が、空中に浮遊するウイルスを吸い込む空気感染

2つ目が、咳やくしゃみなどウイルスを含んだ飛沫による飛沫感染

3つ目が、ウイルスを含んだ飛沫や、飛沫が付いたものに触れ、

その手指で粘膜を触って感染する接触感染です。

 

こまめな換気やマスクの着用により、

空気・飛沫感染は気をつけているものの

思わぬところから感染してしまう「接触感染」については

なかなか対策ができていない人も多いのではないでしょうか❓

 

蛇口や電気のスイッチなど、家の中には日常的に触れる場所がたくさんあります👀

そこでおすすめなのが【タッチレス設備】です✨

 

手をかざすだけで水が出せるタッチレス水栓は、接触感染を防ぐだけでなく、

汚れた手でも触らずに吐水・止水ができる点が魅力的です😊

濡れたままの手で蛇口をひねるということもないので、

蛇口回りを水で濡らしてしまうこともなく、普段のお手入れもラクラクに!

 

同じように、トイレもタッチレス機能を取り入れることで、

より衛生的に使うことができます✨

例えば、自動開閉付きのトイレ🚽なら、トイレに近づくと、

便座のふたが自動で開くため、手を使わずに済みます!

近年では、トイレから離れると、自動でふたを閉め、洗浄を開始する機能が

ついているものもあり、水ハネもなく衛生的です❕

 

そして、意外に気づかない感染経路が【電気のスイッチ】です😱

これも、センサー付きの照明を導入することで、

衛生的にすることができます✨

さらに、消し忘れの心配もなく、節電対策もバッチリ👍

暗い中スイッチの場所を探したり、荷物を持ちながらスイッチを操作したりする

わずらわしさからも解消されます👏

 

②洗面化粧台リフォーム

次にご紹介するのは、洗面化粧台です!

皆さんのご自宅の洗面台は、どこに設置されていますか?

多くの方は、脱衣室やトイレの近くを思い浮かべるのではないでしょうか?🤔

確かに、従来の間取りではお風呂とセットで配置されることが多く、

家の奥にあるのが一般的です。

しかし、アフターコロナの今、手洗いの重要性が見直されています✋✨

最近人気なのが、玄関近くに洗面台を設置するリフォームです🏡✨

外から帰ってきてすぐに手を洗えるので、

ウイルスや汚れを室内に持ち込むリスクを減らせます😊

 

(LIXIL どこでも手洗い)

 

さらに除菌水が出る洗面台を選ぶことで、

より清潔で安心な暮らしが実現できます👏

菌や汚れをしっかり落としてくれるため、

衛生的になるだけではなく、日々のお手入れの手間も省けます✨

(TOTO きれい除菌水)

 

③宅配ボックスの設置

最後にご紹介するのが、宅配ボックスの設置です📮

コロナ禍をきっかけに「できるだけ対面を避けたい」という考えが広まり、

さまざまな場所で非対面のサービスが増えました💡

特にネットショッピングを利用する機会が増えたという方も

多いのではないでしょうか?

 

便利な反面、感染症の影響で「配達員と直接会うのがちょっと気になる…」という声や、

「置き配だと盗難や天気が心配…」といった不安もありますよね😖💦

 

さらに近年では、配達員を装った犯罪も増加しており、

不審な訪問を警戒する方も多くなっています。

対面で荷物を受け取る際、「本当に配達員なのか?」と

不安を感じることもあるかもしれません😱

 

そんなお悩みを解決してくれるのが、【宅配ボックスの設置】です📮

宅配ボックスがあれば、、配達の時間を気にすることなく、

荷物を安全に受け取ることが可能になります❣

また、鍵付きタイプ🔑や防水仕様💧のものもあり、

大切な荷物をしっかり守ることができます。

 

さらに再配達の手間もなくなるので、忙しい方にもピッタリです✨

 

玄関にスペースがないかも・・・🤔という方も、

設置場所に合わせた最適な宅配ボックスをご提案いたしますので、

ぜひお気軽にご相談ください😊🍀

 

いかがでしたでしょうか❓

タッチレス設備や手洗いスペースなどを取り入れることで、

家族みんなが安心して暮らせる衛生的な住まいが実現できます🏡✨

 

「うちの家でもできるのかな?🤔」と気になった方は、

お気軽にユーミーリフォームにご相談ください😊

お客様のライフスタイルに合わせた最適なリフォームプランを

ご提案いたします🥰✨

 

 

以上、ユーミーリフォームの前田(志)でした🐼

次回のブログでは、

【テレワークや趣味に最適なリフォーム】についてご紹介します!

お楽しみに❣

 

❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁

ここまでお読みいただきありがとうございました。

リフォームでお困りのことがありましたら、

リフォーム専門店ユーミーリフォームにお任せください。

▼問い合わせはこちら

問合せ

▼もっと施工事例を知りたい方は

施工事例

本 店:鹿児島市伊敷1丁目6-12

霧島店:霧島市国分野口東6-9

TEL:0120-4510-04

引き続き宜しくお願い致します。

—————————————————————–

お問合せ先:0120-4510-04

9:00~18:00 (土日祝休み)

————————————————————————-

■ 本社 ■

鹿児島市伊敷1丁目6-12

TEL:099-220-5750

資料請求 相談予約 お電話は無料 お電話