スタッフブログ
内装リフォームのススメ!

皆様こんにちは😊
ユーミーリフォームの前田(志)です🐼
鹿児島では雨風も落ち着いてきましたが、まだまだ台風10号🌀の日本への影響は大きいみたいですね😢
今後も十分お気をつけてお過ごしください😌
さて本日はリフォームで意外と大切な「内装」についてお話ししたいと思います。
リフォーム部に配属されて早5か月、新人の私はこれまで「トイレ🚽」や「洗面台」などの単品の取替工事を
多く担当させていただきました。
取替の理由として特に多かったのが「経年劣化による故障」と「長年蓄積されて落ちなくなった汚れ」です😲
毎日使用する水回り...
故障で使えなくなるのは非常に不便ですし、清潔感✨を保ちたいというお客様はとても多いです❕
もちろん、トイレや洗面台のみを新しく取り替えるだけでも十分使いやすくきれいになりますが、
こうしたリフォームを考えている方はぜひ!内装リフォームもご検討してください❣
内装なんて今のままできれいだし、変えなくていいんじゃないの🤔と思っているあなたに、
内装リフォームのメリットをご紹介します👏✨
①見た目👀の向上
内装のリフォームを行うことで、空間が一変し、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができます😲
水ハネ💦が多いトイレや洗面所の壁や床には、知らず知らずのうちに汚れが蓄積されどんどん色あせていきます😢
今はきれいに見えていても、いざトイレや洗面台を新しいものに取り替えると、今度は壁や床の汚れや古さが目立ってしまう
というのはかなりよくあるケースです。
特にトイレの床CF(クッションフロア)を貼替えるためには、一度トイレを取り外す必要があります。
つまり、後から取り替えたいと思っても、再びトイレの取外と取付をお願いしなければならないのです😱
設備の取替と内装のリフォームを同時に行うことで、費用や時間も抑えることができます✨
せっかく設備交換をするのであれば、新しい設備に合わせて内装もリフォームすることで、
お部屋をさらに快適で居心地のよい空間にすることができます😊
②機能の向上
先ほどの話とも少しつながりますが、水回りはとにかく汚れが溜まりやすい!
水ハネによる水垢や、湿気による黒カビなどお掃除の天敵がたくさん潜んでいます😖
そこで!内装のリフォームをすることで、お部屋全体の機能を向上させることができるんです😲❕
例えば、防カビや防菌、撥水、耐火など近年の壁紙には多くの機能が付いています。
また、現在フローリングの方はぜひ「CF(クッションフロア)」をお試しください!
塩化ビニール製のCFは、水や汚れが飛んでも、簡単にふき取ることが可能です。
さらに、木目調やタイル調、柄入りなどフローリングにはない多様な色柄から好みのものを選べるのもポイントです💛
いかがですか❔😊
今回ご紹介したように、内装リフォームにはたくさんのメリットがあります✨
ご自宅にお気に入りの空間が増えること間違いなしです✨
設備リフォームをお考えの際はぜひ内装のリフォームも検討してみてください👍
❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁~~~~❁
ここまでお読みいただきありがとうございました。
リフォームでお困りのことがありましたら、
リフォーム専門店ユーミーリフォームにお任せください。
▼問い合わせはこちら
▼もっと施工事例を知りたい方は
・
本 店:鹿児島市伊敷1丁目6-12
霧島店:霧島市国分野口東6-9
TEL:0120-4510-04
引き続き宜しくお願い致します。
—————————————————————–
お問合せ先:0120-4510-04
9:00~18:00 (土日祝休み)
————————————————————————-
■ 本社 ■
鹿児島市伊敷1丁目6-12
TEL:099-220-5750
■ 霧島リフォームショールーム ■
霧島市国分野口東6番9号
TEL:0995-48-7110
——————————————————————–