リノベーション物件
~フルリノベーション~
- 施主名
- Sマンション様邸
- 所在地
- 鹿児島市紫原
- 部門
- 室内改修
- 建物形態
- RC造
- お打ち合わせ
- 7日間
- 設計デザイン
- 14日間
- 工事期間
- 70日間
4,300,000円
※表記の価格は概算です。詳しくはお問い合わせください。
\新しく変わったお部屋へ/
リフォームの動機
築34年経過している物件。今までは原状回復工事の際に部分リフォームをおこない入居が決まっていましたが、近年の入居者ニーズとの乖離により空室期間が長くなり、家賃下落も見受けられたことから、根本的な原因を追及した時に昔ながらの狭い在来型の浴槽をユニットバスにし、お部屋全体の価値を向上することが動機になりました。
改善案ご提出
室内をスケルトン解体し、3DKを2LDKに変更。和室2間を全て洋室に変え、広々したLDKスペースを設けました。 家事をする際に便利なパントリースペースを設け、キッチン廻りの収納も増やしました。また、フロアやクロスにデザインを入れ、装飾品にもこだわりました。将来的な漏水リスクも考慮し銅管からサヤ管に変えました。
ココがポイント
内部は室内をスケルトン解体し、一から施工することで新築同様の仕上がりになりました。 また、クロスとフロアにデザインを入れ、建具の新調やアクセサリーを付加することで、新築物件と差別化を図りました。リノベーションした価値を入居者様に感じていただき、下落した家賃も新築以上の家賃設定にしましたが、完工する頃には入居も決まりました。
お客様のご感想
今までは出来るだけ投資が少なくなるよう部分リフォームをおこなっていましたが、空室期間が長くなり、家賃も現状維持が精一杯でしたが、今回のフルリノベーションをきっかけに一時的な入居のためのリフォームではなく、先々を見たお部屋づくりをすることが大事だと感じました。入居対策だけではなく、建物の保全も考えたリノベーションができて満足しています。
ギャラリー
Before
After
昔ながらの浴槽から新しくユニットバスになりました!
Before
After
キッチンも使いやすくオシャレなクロスを使用☆彡
Before
After
クロスとフロアのデザインに注目です♪
担当者からのワンポイントアドバイス
近年、人口減少や住宅供給の増加などが原因で不動産業界を取り巻く環境が大きく変化していきます。それに伴い入居者苦戦や経過年数による家賃の下落が起こり、不動産賃貸事業は転換期にきているような気がします。 入居者様に選ばれる建物やお部屋(商品)づくりをすることが収益性の改善と建物の維持や資産価値向上に繋がると思います。