お風呂リフォーム
タイル浴室をパネル上張りでシステムバス風リフォーム
- 施主名
- H様邸
- 所在地
- 霧島市
- 部門
- 浴室リフォーム
- 建物形態
- 戸建て
- お打ち合わせ
- 2日間
- 設計デザイン
- 1日間
- 工事期間
- 2日間
500,000円
※表記の価格は概算です。詳しくはお問い合わせください。
浴槽は既存の物を使用! 水栓や排水口は新品に(^^)低予算リフォームです
リフォームの動機
タイルの目地に隙間ができており、水漏れがあるのでは??と心配になった。 タイルの表面の水アカが取れなくなり、掃除がとても大変!!
改善案ご提出
システムバスをお勧めしましたが、今のステンレス浴槽くらいの深さがないので、 今お使いの浴槽を活かしてタイル面のみバスパネルを貼る方法をお勧めした(^^) 水栓と排水口まで取り替えるとさらにキレイになる旨、オススメした!
ココがポイント
システムバスに取り替えるのも良いですが、現在のスペースより 若干狭くなるので、バスパネルを貼るだけだとほとんどスペースは変わりません。 バスパネルを貼ることにより、掃除がしやすくなります☆ 水栓をシングルレバー水栓にすることにより、開閉が楽になりました!
お客様のご感想
とっても綺麗になった。浴槽のステンレスがキレイに見えるととても 喜んでいらっしゃいました(^^)/ 水栓・排水口まで取り替えてやっぱり良かったとおっしゃっていました☆
ギャラリー
Before
After
【工事内容】●水栓取替 ●排水口取替 ●床・壁上張り (採用設備)床には 東リ バスナフローレ 色=アイボリーBNF1001 タイル面には、バスパネル AICA セラールFYA1776ZMN
Before
After
タイル面には、バスパネルを貼りました AICA セラールFYA1776ZMN
Before
After
(採用設備)サーモスタット混合栓へ切り替え カクダイ:173-063 浴槽側は、シングルレバー混合栓へ取替 カクダイ:192-332
担当者からのワンポイントアドバイス
バスパネルを貼るだけで、とても明るい浴室に変わりました(^^)/ 光を反射するので、ピカピカになりました☆ これからは、お掃除が相当楽になると思います(^^♪